You J

令和2年(2020)、3月26日(木)27日(金)、いつも通りにみかん山の整備に入りました。 今回は8段目の棚田から整備していきます。


一歩、一歩進んでいく...


八女のみかん山、敷地は約7,000坪、約20段の棚田があります。
今回は下から8段目の棚田から整備していきました。
天気予報は雨でしたが、27日11時から2時までは曇りで作業をしました...



▲ 全体的な写真で見ると網目をかけた...これだけの部分しか、整備できていません。



27日、朝 巣箱製作用竹を伐採
    
         
 竹の油抜き 
一般に竹は、生野菜のようなもので そのままだと長持ちしません。
竹に含まれる養分が残っていて、長期保存がきかないので、油抜きをする必要があります。 これは 材料を 作り上げるための 大切な工程です。
竹の油を抜く方法は、湯抜き(お湯に苛性ソーダ、ソーダ灰を少し入れて煮る湿式法)と 火抜き(火であぶる乾式法)の2つがあり、 火抜きの方が、艶が出て、硬めに仕上がるそうです。

今回 8段目の棚田を 整備中、ヤマガラが 僕の頭上 2mの小枝を チョンチョンと 飛び交いながら こちらの様子を 覗っていました。
何て人懐こいのだろう(笑) 普通の野鳥はこんなに人近くには来ないのに...多少は認知されたかな?(笑)
11段目の棚田は、シバが自生していました。
各棚田の隙間に残した雑木に巣箱を仕掛けています。
野鳥たちに安心して定住してもらい...害虫駆除と種まきを手伝ってもらいます。
今回は取り合えず3個ほど設置しました。
    

今回見かけた野鳥は、ヤマガラ・シジュウカラ・ウグイス・キジバト・セグロセキレイ・ムシクイなどなど...

棚田を 整備しながら 野鳥たちとコミュニケーションを 図っていこうと 考えています。


徹底的にインフラを整備する!


月一の山整備も 予定よりは遅れているものの...
焦ったところでしょうがない。先は長いので一歩一歩、徹底的に インフラ整備していこうと思います。

各棚田は、石段になっていて 段差のところには 防風林と日よけを 残してます。
そして野鳥たちの定住用の巣箱を 全面的に仕掛けていきます。

裕馬
まっちゃん

お客様も “ 営業マンビジネスマン ” も、同じ生身の人間です。 その狭間にあるインターネットは、両者をつなぐ回線であり...単なるツールです (笑)
僕ら 営業マンビジネスマン が “ 営業マンビジネスマン ” である為に...
結果を出せる 営業マンビジネスマン プラス プログラマーとシステムエンジニアの中間位?のスキル プラス 社外秘 イコール営業マンビジネスマンNeo ” という 妄想の 一つ一つを具現化しています。
ご質問・ご要望・お問い合わせは お気軽に・・・どうぞ!

- スポンサーリンク -