受託開発

システムやソフトウェアを開発することです。

受託開発の仕事の流れとは

仕事の依頼を受けたら、どういったシステムを開発するかをクライアント様と打ち合わせをします。 クライアント様が 用意した資料や口頭で要望を聞き取り、再度提案書をもって打ち合わせを行います。 この段階で要件定義をした上で仕様書を起こし、システムのだいたいのイメージを作ります。 納期やスケジュールも打ち合わせの段階で決定していきます。



① 見積もり作成


打ち合わせでシステムのイメージが決定したら、まずはシステムの完成に必要な工数と人数を見積もります。


② 予算すり合わせ


見積書をクライアント様に提出したら、予算のすり合わせが発生します。 そして内容面と金銭面での折り合いが 決定すれば開発が開始されます


③ 設計&実装


システムの開発が開始されるとSEが中心になってシステムの設計を行い、プログラマーが実装を行います。


④ 定期的打ち合わせ


開発が始まるとプログラムを書きながらシステムとクライアント様のイメージにズレが生じないよう定期的にミーティングを行います。


⑤ 納品


クライアント様との打ち合わせで修正を繰り返しながらシステムを完成させたら、いよいよ納品です。 システムの操作に必要なマニュアルや運用マニュアル等のドキュメントを準備し、システムをCDやDVDに焼いて納品します。 ここまでが受託開発の一通りの開発プロセスになります。


また当社では、パートナー企業(国内、オフショア)、個人事業主エンジニアとのコネクションからフレキシブルな価格設定で開発が可能であることが特徴です。


お問い合わせ


画像





- スポンサーリンク -

 

 

ページのトップへ戻る